ドラマ24JAPANとは、海外で放送されていた作品24を日本版にリメイクしたドラマになっています。2020年10月9日、テレビ朝日系列で毎週金曜日23時15分より放送が開始されます。日本版ジャックバウアーを演じるのは、唐沢寿明さんです。海外から日本版にリメイクされた作品はどのような雰囲気になるのかとても楽しみです!!
今回は、このドラマのあらすじ、登場人物、出演者コメントについてご紹介していきたいと思います。
ドラマ24JAPANとは
テレビ朝日があの『24』をリメイク! 日本初のリアルタイムサスペンス誕生
アメリカ連邦機関CTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)が、凶悪なテロ事件と戦う姿を描いた米国ドラマ『24』(邦題:『24 -TWENTY FOUR-』)。本作は1シーズン(全24話/24時間)をかけて1日の出来事をリアルタイムで描くという革新的なスタイル、そしてスピーディーかつスリリングな展開で視聴者を圧倒! 世界的大ヒットシリーズとなり、日本でも最も有名なアメリカのテレビドラマシリーズのひとつとなりました。
引用サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/
あの『24』が再び、新たな形で日本を席巻…!? なんとテレビ朝日が2020年度に、20世紀FOXと組み、初の日本版リメイクを制作・放送することが決定しました! 「テレビ朝日開局60周年記念番組」として制作する本作は、24時間の出来事をリアルタイムで描くフォーマットはそのままに、随所にアレンジも追加。国際ネットワークやコンピューターの進歩、防犯システムの発展、国際情勢の激変など、オリジナル版の放送が始まった2001年から様変わりした“2020年の最新テクノロジーと世界情勢”も盛り込みながら、手に汗握る“日本初のリアルタイムサスペンス”を最大スケールで展開します。
ドラマ24JAPAN 登場人物
獅童家
獅童現馬(唐沢寿明)

CTU(テロ対策ユニット)A班の班長を務めます。仕事はコツコツ真面目に取り組み、攻めるところは攻める男。正義のためならどんなことでも行う精神を持ちますが、家庭の事情は少し複雑…。日本初の女性総理大臣が誕生する総選挙の日、自分の娘が誘拐されてしまう事件も起こります。
獅童六花(木村多江)

現馬の妻。現馬とは別居生活を送っていましたが、現在は良好な関係を築いています。しかし、娘とはあまり良い関係を築けてはいないため、どう関わっていいのか分からなくなってしまっていました。
獅童美有(桜田ひより)

現馬と六花の間に生まれて娘。父親の前ではとても素直で良好な関係を築いていましたが、母親とはあまり関わる様子を見せません。深夜にこっそり家出を決行しましたが、突然誘拐されてしまいます。

朝倉家
朝倉麗(仲間由紀恵)

日本初の女性総理大臣の候補者。何事にも慎重に取り組み、剣道の腕もあるエリートな女性。家族ともとても仲が良く、完璧な母親として過ごしています。しかし彼女には裏の顔があり、この裏の顔が原因で様々なトラブルを起こすことに…。
朝倉遥平(筒井道隆)

朝倉家の夫。政治家で高学歴の超エリート育ちな男。腰も低く、政治活動も積極的に行っていました。周囲からは、とても優しい父親と評価されています。
朝倉夕太(今井悠貴)

朝倉家の長男。妹思いの優しい男の子です。とにかく勘が鋭いため、その能力を活かして今後いろんな事件を解決に導いてくれます。
朝倉日奈(森マリア)

朝倉家の長女。とても家族想いで家庭的な女の子。家族からも当然愛されており、天真爛漫で絵に書いたような可愛らしい子ではありますが、ある秘密を抱えています。
CTU関係者
水石伊月(栗山千明)

CTU第1支部A班のチーフを務めています。冷静沈着なクールビューティー。仕事も完璧にこなしているため、獅童からも慕われています。
南条巧(池内博之)

CTU第1支部A班の暗号解析係長を務めています。よく単独行動をしてしまいますが、暗号解析の腕はとてもピカイチです。伊月の恋人でもあります。
24JAPAN 出演者のコメント
唐沢寿明さんのコメント
『24』は何十回も見ていた作品。当時はジャック・バウアーの同僚で、哀愁漂うトニー・アルメイダが好きで、自分の携帯もCTUの内線電話の着信音にして、友達からの電話には「アルメイダ」と名乗って出ていたんですよ(笑)。だから、日本版リメイクの出演オファーを受けたときは「あの『24』をリメイクするんだ!まさか自分が日本版ジャック・バウアーをやるとは…」と、ずいぶん驚きましたね。
引用サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/news/0001/
僕は過去にもリメイクもので何回か主演を務めてきましたけど、リメイク作品をやると発表されるたびに、いつも様々な意見をいただきます。『白い巨塔』のときも「唐沢にできるわけないだろ!」って、最初は言われましたから(笑)。今回は僕のキャリア史上、一番賛否両論あるんじゃない(笑)? でも、批判や意見は何をやっても付いて回るものですから、気にしていても仕方ない。オリジナル版が本当に面白いから、そのファンの方も当然たくさんいる。それだけの思いがあるのも当然のことだと思います。自分自身も本当に大好きな作品だから、思い入れも人一倍あります。こんなにも各登場人物が主人公に負けない存在感を出せる作品と巡り会えるチャンスもなかなかありませんし、出演者一丸となって、日本独自の色も出しながら、視聴者の方々が面白いと思える作品を本気で作りたいです。それには、撮影を乗り切るための準備が絶対的に必要。急にアクションシーンが来てもケガをしないよう、通常のトレーニングに加え、護身術を混ぜた結構ハードなトレーニングもして備えています。
どの作品も毎回そうですけど、今回も俳優生命を懸けて取り組みます! 自分より下の世代の子たちが今後、海外作品のリメイク版にもバンバン挑戦できる環境を整えるためにも、先陣を切る役目は僕が買って出ますよ。とにかく、まずは『24 JAPAN』を見てください。そこでもし「日本人のみんなも頑張ってるね」と思っていただけたら、逆に応援してほしいんです。視聴者の皆さんとも一緒に『24 JAPAN』を作りたい――そう考えていますので、意見もどんどん出していただきたいと思います。
仲間由紀恵さんのコメント
オリジナル版『24』は2001年製作ですが、日本放送がいつだったのか…。もう、だいぶ昔ですが、“初めてこんなにドラマにハマった”という作品でした。面白くて見るのを止められずに、まさに寝ないで見ていたドラマです。「1日の中での話」ということやテロの危険に晒される、という設定などもどうなるのか、最後までドキドキしながら見ていました。その日本版にお声掛けいただいて、大変光栄です。
引用サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/news/0002/
実は、クランクイン前からすごく緊張しています。私が演じる朝倉麗は総理候補ですので、とても賢く、強い信念を持つ女性。そんな女性を演じるのかと思うと、少し尻込みしてしまいますが…頑張ってなりきりたいと思います。
また今回、唐沢さんとご一緒ということで楽しみにしています。前回ご一緒した作品では、最初は敵対しつつもお互いを理解しながら、一緒に問題を解決していくという感じでしたが、今回は唐沢さんに守られる役ですので、厚い信頼を寄せながら(笑)、共演シーンを楽しみたいと思います。
世界中もですが日本もまだまだ、自粛を意識しながら生活を続けていくことになりますが、日本版『24』のフィクションの世界に浸って、スピード感のある唐沢さんの活躍と共にストレスを解消して楽しんでもらえたら、と思います。
今回は、このドラマのあらすじ、登場人物、出演者コメントについてご紹介してきました。あのドラマ24をリメイクしたということもあり、どんな作品になるか楽しみです。そして唐沢寿明さんがどんな風に演じられるのか注目したいところです!最後までお読み頂きありがとうございました。