今回は親バカ青春白書のロケ地でも何度も登場している生田スタジオについてまとめていきます。
第一話生田スタジオ
では一話から放送順にみていきましょう!
①賀太郎親子と山本寛子親子が出会った場所
まずはこちら!
小比賀太郎(通称:ガタロー・ムロツヨシさん)と小比賀さくら(ガタローの娘役・永野芽郁さん)が、山本寛子親子に会ったシーン(今田美桜さん・佐藤二郎さん)
生田スタジオの屋上も登場します。
②サークルの勧誘のシーン(生田スタジオ屋上)
色んなサークルがのぼりを立てて勧誘していたシーン。賀太郎が大学に入学し、浮かれながらチラシを受けとっていましたね。
(下のyoutube再生すると、そのシーンから再生されます)
③根来のYoutube撮影シーン(生田スタジオ屋上)
根来恭介(Youtuberの役・戸塚純貴さん)が賀太郎とYoutubeの撮影をしていたシーンもこちらです!
このシーンに関しては、根来恭介がリアルでYoutubeのチャンネルを作って、アップされてます笑
遊び心が半端ない笑
④賀太郎が落語を披露するシーン
落語研究会(落研)立青寄席の会場で、『喧嘩長屋』を披露し大盛況!部員を増やし見事、落研を救いました!
(下のyoutube再生すると、そのシーンから再生されます)
こちらのシーン。本編では未公開だった、さくらが落語を披露するシーンが動画配信サービス「Hulu」にて独占配信されています!
他にムロツヨシさんと佐藤二郎さんのアドリブシーンなど、本編ではカットされてしまっていたシーンが盛り込まれています。
その長さなんと15分!

第二話生田スタジオ
お次は第二話!
⑤天文同好会の観測会
さくらが天文サークルを体験見学するシーンでも登場しましたね。

⑥畠山のマンションまでの坂道
畠山が「東京にはびっくりしたなー、夜は暗いし部屋におばけはでるし」とかいうので、みんな「ん?」となって畠山の家に行くことに。
その道中ですね。
⑦畠山がガタローに再度弟子入りを申し出る
一度は断られたが、死んだ畑で1から野菜を作ったら認めてくれるようにお願いするシーン。
実際は弟子入りの依頼だったのだが、ガタローは「娘との交際を認めてください」と言われていると勘違いしていましたね笑
(下のyoutube再生すると、そのシーンから再生されます)
⑧農学部の死んだ畑
弟子入りを認めてもらうため、畠山が野菜を作り、熱中症で倒れた畑。
(下のyoutube再生すると、そのシーンから再生されます)
⑨前期試験が終わりさくら達が出てきた場所
こちらのシーンも広田スタジオです!
後期
いかがだったでしょうか?1話と2話だけでも、こんなにも広田スタジオで撮影されていました!
あと、ガッキーとムロツヨシさんが花火をみているシーン、畠山が入院していたシーン。この2つも広田スタジオで撮影したものかもしれないとのことです。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。